『サイバー攻撃 ネット世界の裏側で起きていること(中島明日香)』を読んだ感想。

サイバー攻撃の入門書。サイバーとは広義にコンピュータ関連のこと。

cyber attack 01cyber attack 02

著者はセキュリティ分野に長く従事しているプロであり、わかりやすく解説されてるので、IT知識がなくても読める。ただ、知識があるだけ、業務や仕事で携わっているだけなお面白い。

本書は具体例に富んでいる。過去の事例をベースに、バッファオーバーフローやクロスサイトスクリプトなどを実際のコードとともに紹介しているので理解しやすくどういった経路・仕組みで発生させているかがわかる。

本書の意図としては、セキュリティに関して気をつけるべきことを事例(過去)から学ぶ、そして”適切な対策 はまず相手をすること”としている。

siamnora (@siam__) のヒトコト
理論はわかったけど、実装するとか実際にハッキングするとかってのは技術とセンスがいるよね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)