[レバノン] うまく残せる気がしないけど、、、行ってよかった”ジェイタ洞窟”

レバノンのおすすめスポット”ジェイタ洞窟”に行った。

Lebanon Jeita Grotto 01

・・・写真これくらいしかない。無念。

行き方

ベイルートから行くのが普通のルートであるが、乗合バスだけではたどり着けない。運転手に”ジェイタ(洞窟)まで!”と言っても、途中のなんでもない道中で降ろされる。そこから、坂道を少々登って、その先でタクシーで乗っていくのが主流だと思う。ただ、実は道はかなりシンプルなので、歩いても行ける。歩く場合の所要時間は40分くらい。

※夕方になるとベイルートやトリポリなどへ向かう車が増えるため、進むのが遅いかも。

2つの洞窟の違い(写真がないけど

ジェイタ洞窟は、2つの洞窟を持つ。それらは、”上段(アッパー)””下段(ローア)”と言い分けてたが、名前はないのかも。
行ったときは、上段のみ中に入っての観光が可能だった。下段は入れず、理由が”洪水により通路に激流があって、舟を渡せないから”ということ。残念。

上段は、下段に対して大きい洞窟となっている。行きはロープウェイで行くことになると思う、2分くらい。

上段の洞窟を歩いて(写真がないけど

入り口にロッカーがあり、写真撮影は禁止になっている、それを監視する警備の人たちもいる。歩いての観光となる。

洞窟内は、とてつもない湿気の高さ。メガネが一瞬で曇るくらい。外は水が絶えず流れているので、その影響かと思う。

中は、見たことがない様々な形の岩岩で織りなされていた。最後の到達点で見える景色はそれは素晴らしかった。洞窟の大きさに圧巻されるだろう。

歩く距離はかなり短い。入れないエリアも多い。

他の方のブログを見て

https://ameblo.jp/ym0986/entry-12195419185.html

https://cannergy.sakura.ne.jp/Lebanon2018/JeitaGrotto.html

他の方のブログ見てたら、けっこうお客さんいる。わたしが行ったときはガラガラだったのに。
でもそれくらい人気があるところかもね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)