独特の世界観がある町【越生町、埼玉】

越生(おごせ)町でおすすめな場所をご紹介します。

※越生駅の周辺で居酒屋や喫茶店(カフェ)を見つけることができなかったので、これらを求めて下呂山町も含んでいます。

◉ 街について

越生駅は池袋駅から東武線の乗り換えで行くことができますが、東武越生線という本数がかなり限られている路線を使って行くので発着時間には注意が必要です。

駅を降り立つと、地方の田舎に住むおじいちゃんの家に来たような懐かしさ(?)を感じます。目の前には山々が広がります。底に向けた小さな商店街の通りがあります。

この小さい町には、実は観光客が多いです。来られる方々の多くの目的はハイキングにあります。全国で初めて”ハイキングのまち宣言”を行い、ハイキングコースが多く用意されているためです。

特産品としては、”梅”と”ゆず”です。「越生町観光案内所・オーティック」では、現地の農家の方が作った梅干し、特筆すべきはB級品という形で見た目的に市場にさせない商品が安く売られています。近隣の食べ物屋では、梅に絡んだご当時料理を楽しめます。

観光地としては、「世界無名戦士之墓」が駅から歩いて行けます。名前に疑問を持った方は行ってみると学びがあるかもしれません。この墓をきっかけに、越生町にちなんだ変わった歴史を紐解けるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)