[旅の準備] いろいろ受けたい予防接種のはなし。

予防接種のいろいろ

予防接種はいろいろある。日本にいるとわからないけど、世界にはいろんな病気があって意外にも身近に存在していたりする。

例えば狂犬病。
2004年のデータで、

  • 年間の死亡者数推計 55,000人(うち、アジア地域31,000人、アフリカ地域24,000人)
  • 年間の暴露後ワクチン接種者数推計 1,500万人

World Sick 01

参考https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou10/

今受け終わったものでいうと、狂犬病(4万5千円で2年有効)黄熱病(1万2千円で一生有効)はやった。黄熱病はほとんどのアフリカの国での入国条件になってるからもはやみんなやるべきと思う。そして安く一回の摂取で終わるのもいい。

次はなにを受けようかと考えると、破傷風かなと。狂犬病に次ぎ、驚異的な致死率を誇る。これは3600円を3回摂取で10年有効。1番問題なのがマラリアだが、予防接種は今の所ない。出国前・滞在中・帰国後で欠かさず錠剤を飲み続ける方法しか今の所存在しない。高い上に効力が微妙なので、蚊に刺されない努力をした方が早い。

病院はいろいろなところで受けられるものの、土日で受けられるか、お値段が高いか、予約なしでいけるかなど条件はいろいろある。以下のリンク先から受けられる病院を確認できる。

参考http://jstah.umin.jp/02travelclinics/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)